侍ジャパン候補・伊藤樹の軌跡と友人森木大智との絆

早大の伊藤樹投手が東京六大学リーグで令和初のノーヒットノーランを達成。中学時代からの友人、阪神の森木大智との絆とそれぞれの野球人生を紹介。

今秋のドラフト候補として注目を集める早大の伊藤樹投手(4年・仙台育英)が、19日の明大2回戦で東京六大学リーグ令和初のノーヒットノーランを達成しました。伊藤は中学時代に全国準優勝の実績を持ち、仙台育英では3年連続で甲子園出場を果たすなど、確かな歩みでエース街道を進んできました。

伊藤が投手としての「生きる道」を語る際、必ず登場する人物がいます。それは、阪神の2021年度ドラフト1位・森木大智投手(21)です。2人は中学軟式野球界でともにトップを走ってきた仲間であり、仙台育英の系列校・秀光中3年夏の全国大会決勝では、延長11回の末に高知中の森木に敗れました。この経験は、互いを高め合う友人としての絆を深めるきっかけとなりました。

両校は長年交流があり、中学2年の冬に高知で開催された交流試合に参加した際、伊藤は森木の実家にホームステイしました。これをきっかけに、2人の絆は現在まで不変です。今年3月には、関西遠征の際に久々に再会したとのことです。

投手としてのスタイルは正反対です。森木は中学で軟式史上最速の150キロを記録し、プロの世界でも直球を軸に押す剛腕です。一方、伊藤も最速152キロを誇りますが、緻密な制球力で多彩な変化球をコーナーに投げ分ける技巧派に近いタイプです。伊藤は「速い球を投げることにシフトすれば、投げられるとは思う。でも、それだと生きる道が狭すぎる。数字に見えない部分が光る直球を投げたい」と目指すべき姿を語っています。

一方、森木は苦悩の中にいます。プロ1年目に1軍デビューを果たしましたが、その秋の故障が影響し、2年目以降は1軍登板がなく、今季から育成契約となりました。支配下復帰を目指し、試練の日々を送っています。伊藤は「大智は繊細なので」と友の素顔を笑って明かします。舞台は違えど、順調に歩みを進めている伊藤ですが、立場が逆転したとは思っていません。

「プロに行って活躍した時に、やっと大智を超えられたと言える」と伊藤は語ります。見据えるのは同じ舞台です。森木も「負けないように頑張りたい」と再起を誓います。ともに口をそろえる理想像は「勝てる投手」。異なる2人の道がプロの舞台で交わることを心待ちにしたいものです。

伊藤樹のプロフィール

  • 生年月日: 2003年8月24日(21歳)
  • 出身地: 秋田県美郷町
  • 投打: 右投げ右打ち
  • 身長・体重: 177cm、84kg
  • 経歴: 6歳から仙南東スポーツ少年団で野球を開始。小学6年時には楽天ジュニアでプレー。秀光中教校では軟式野球部で3年時に全国準優勝。仙台育英では1年春からベンチ入りし、2020年の交流試合を含め3年連続で甲子園出場。早大では1年春にデビュー。3年時には春秋ともにベストナインを受賞し、大学日本代表に選出された。50メートル走6秒6、遠投110メートル。

次に読むべきもの

権藤博氏が長嶋茂雄氏を悼む:侍ジャパンと巨人の名勝負を振り返る
侍ジャパン

権藤博氏が長嶋茂雄氏を悼む:侍ジャパンと巨人の名勝負を振り返る

元横浜監督の権藤博氏が、長嶋茂雄氏の訃報に触れ、侍ジャパンと巨人の名勝負を振り返る。

侍ジャパンの新星・坂本慎太郎、甲子園での優勝を誓う二刀流の活躍
侍ジャパン

侍ジャパンの新星・坂本慎太郎、甲子園での優勝を誓う二刀流の活躍

関東第一の坂本慎太郎が甲子園での優勝を目指し、二刀流の活躍で注目を集めています。彼の野球への情熱と家族への感謝が込められたストーリー。

【侍ジャパン】未来富山の江藤蓮、完投&本塁打で甲子園初出場を決める!
侍ジャパン

【侍ジャパン】未来富山の江藤蓮、完投&本塁打で甲子園初出場を決める!

未来富山のエース左腕・江藤蓮が完投勝利と本塁打でチームを甲子園初出場に導いた。プロ注目の活躍に注目が集まる。

侍ジャパン・井端監督が阪神戦を視察、才木と石井の活躍に期待
侍ジャパン

侍ジャパン・井端監督が阪神戦を視察、才木と石井の活躍に期待

侍ジャパンの井端弘和監督が阪神戦を視察し、才木と石井の活躍に期待を寄せました。

侍ジャパン・清水達也、初のオールスター出場!西武・西川との初対戦に意欲
侍ジャパン

侍ジャパン・清水達也、初のオールスター出場!西武・西川との初対戦に意欲

中日ドラゴンズの清水達也投手が初のオールスターゲーム出場を果たし、西武ライオンズの西川との初対戦に意欲を見せる。

2025年京都高校野球大会:注目の逸材と激戦を徹底分析
侍ジャパン

2025年京都高校野球大会:注目の逸材と激戦を徹底分析

2025年京都高校野球大会の注目選手とチームを紹介。京都国際や京都共栄を中心に、激戦が予想される大会の見どころを徹底分析。

権藤博氏が語る侍ジャパンと横浜監督時代の秘話「kill or be killed」
侍ジャパン

権藤博氏が語る侍ジャパンと横浜監督時代の秘話「kill or be killed」

元横浜監督の権藤博氏が侍ジャパンと横浜監督時代の秘話を語る。選手たちに伝えた「kill or be killed」のメッセージとは?

長嶋茂雄の不屈の野球魂:侍ジャパンと共に歩んだ軌跡
侍ジャパン

長嶋茂雄の不屈の野球魂:侍ジャパンと共に歩んだ軌跡

長嶋茂雄氏の野球への情熱と侍ジャパンとの関わりを振り返り、その不屈の精神とリハビリの軌跡を紹介します。

大谷翔平、侍ジャパン仲間とのキャッチボールで復調をアピール
侍ジャパン

大谷翔平、侍ジャパン仲間とのキャッチボールで復調をアピール

大谷翔平が投手復帰後初のキャッチボールを行い、侍ジャパン仲間の松井裕樹やダルビッシュ有と談笑。死球の影響もなく、順調な回復をアピール。

侍ジャパン・井端弘和監督がソフトバンクとロッテの試合を視察、WBC招集候補に熱視線
侍ジャパン

侍ジャパン・井端弘和監督がソフトバンクとロッテの試合を視察、WBC招集候補に熱視線

侍ジャパンの井端弘和監督がソフトバンクとロッテの試合を視察し、WBC招集候補の選手たちに熱い視線を送りました。

侍ジャパン選出の北山亘基、9回1失点完投で日本ハムを勝利に導く
侍ジャパン

侍ジャパン選出の北山亘基、9回1失点完投で日本ハムを勝利に導く

日本ハムの北山亘基投手が侍ジャパン選出後初の完投勝利を飾り、チームを勝利に導いた。9回1失点の好投でリーグトップの防御率を維持。

侍ジャパン・井端監督が小久保監督とピッチクロック対応を徹底討論!WBC連覇に向けた戦略
侍ジャパン

侍ジャパン・井端監督が小久保監督とピッチクロック対応を徹底討論!WBC連覇に向けた戦略

侍ジャパンの井端弘和監督が小久保裕紀監督とピッチクロック対応について長時間の会談を行い、WBC連覇に向けた戦略を練りました。

佐藤輝明が24号本塁打で新記録!阪神11連勝でセ・リーグをリード
侍ジャパン

佐藤輝明が24号本塁打で新記録!阪神11連勝でセ・リーグをリード

佐藤輝明が24号本塁打で自己新記録を達成し、阪神タイガースが11連勝でセ・リーグをリード。侍ジャパンの井端監督も視察中。

松山晋也の負傷でクローザー緊急再編!中日ドラゴンズの新たな守護神は誰か?
侍ジャパン

松山晋也の負傷でクローザー緊急再編!中日ドラゴンズの新たな守護神は誰か?

中日ドラゴンズの守護神・松山晋也が負傷で離脱。代役クローザーの候補やチームの今後の戦略を詳しく解説。

侍ジャパン選抜の新星・宗山塁、オールスターへの挑戦と成長の軌跡
侍ジャパン

侍ジャパン選抜の新星・宗山塁、オールスターへの挑戦と成長の軌跡

楽天イーグルスの宗山塁が侍ジャパン選抜としての経験を活かし、オールスターへの出場を目指す。その成長と挑戦を追う。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.