武相高校が住吉高校を6-2で撃破!吉崎主将の活躍で4回戦進出/神奈川大会
武相高校が住吉高校に6-2で勝利し、4回戦に進出。主将の吉崎創史が2安打2得点の活躍を見せた。

試合のハイライト
第107回全国高校野球選手権神奈川大会の3回戦で、武相高校が住吉高校に6-2で勝利し、4回戦への切符を手にしました。主将の吉崎創史捕手が「5番・捕手」として先発出場し、2安打2得点の活躍でチームの勝利に大きく貢献しました。
吉崎創史の活躍
吉崎は四回に四球で出塁し、先制のホームを踏みました。さらに五回には右前二塁打、七回にはバスターで左前に運び、2安打2得点を記録。今夏の注目の捕手として、その実力を存分に発揮しました。
雨中の消耗戦
試合は2度の中断を挟む雨中の消耗戦となりましたが、吉崎はチームメートを鼓舞し続け、勝利を引き寄せました。「雨で中断したが、自分たちに有利だと思って試合を進めることができた」と吉崎は語りました。
チームの一体感
吉崎は「横浜や東海大相模に勝つには一体感が必要」と決意し、チーム作りにも励みました。ぬかるんだ足元にも集中力を切らさず、大きな声でチームを統率し、4回戦に駒を進めました。
今後の展望
武相高校は1968年以来57年ぶり5度目となる夏の甲子園出場を目指しています。吉崎は「自分たちの野球ができるように、一戦必勝で戦っていく」と気を引き締めました。
吉崎創史のプロフィール
- 生年月日: 2007年10月23日
- 出身地: 栃木県宇都宮市
- 身長: 174cm
- 体重: 74kg
- 投打: 右投げ右打ち
- 高校通算本塁打: 23本
- 遠投: 120メートル
- 二塁送球タイム: 1秒85
武相高校の今後の活躍に期待がかかります。