夏の甲子園地方大会「死のブロック」激戦予想!強豪校同士の早い段階での激突に注目

2025年夏の甲子園地方大会で強豪校同士が早い段階で対戦する「死のブロック」に注目。茨城、埼玉、千葉など各地の激戦区を紹介。

茨城大会:土浦日大の苦戦予想

2023年夏の甲子園でベスト4に入った土浦日大は、今回も「死のブロック」に組み込まれた。初戦は鉾田二と水戸商の勝者と対戦。水戸商は夏の甲子園出場10回の古豪で、初戦から厳しい戦いが予想される。勝ち上がれば、3回戦で鹿島学園、4回戦で霞ケ浦、準々決勝でつくば秀英と次々と茨城の強豪との対戦が待ち受ける。

埼玉県:浦和学院の山場

春の県大会優勝校・浦和学院は初戦で本庄第一と対戦。本庄第一はエースの米田爽真投手を擁し、打線も活発なチームだ。ここを突破すると、4回戦ではセンバツベスト4の浦和実と対戦する可能性がある。浦和実のエース・石戸颯汰投手の出来がカギとなる。浦和学院は2年ぶりの甲子園を目指し、この2試合が前半戦の山場となるだろう。

千葉:市船橋の大型チーム

春季大会ベスト4の市船橋は、初戦で光英VERITASと船橋北の勝者と対戦。勝ち上がれば3回戦で市原中央と野田中央の勝者と顔を合わせる。4回戦では千葉明徳など、私学の強豪校と当たる可能性がある。今年の市船橋はプロ注目スラッガー・花嶋大和捕手に加え、140キロを超える投手が4人も揃う大型チームだ。

山梨:日本航空の不運

昨夏甲子園出場の日本航空は、昨秋、今春ともに初戦で山梨学院とぶつかり、いずれも初戦敗退。今大会はいきなり優勝候補に挙がる東海大甲府との初戦が決まった。今年の日本航空は147キロ右腕・柳澤拓輝投手を中心に好投手が揃い、関東の強豪校との練習試合でも好投をみせている。

京都:熾烈な組み合わせ

春優勝の京都共栄は同志社国際と対戦。同志社国際は大型遊撃手・フォーク黒田レイモンド豪内野手を擁するチームだ。4回戦では昨夏全国優勝の京都国際と対決する可能性がある。京都国際は春季二次予選で龍谷大平安に敗れたが、優勝候補として推す声も多い。

新潟:中越の連合チーム戦

春季県大会優勝の第1シード・中越は初戦で連合チームと対戦。勝利すると、日本文理と開志学園の勝者と戦うことになる。

広島:英数学館の険しい道

春季広島県大会で広陵を破り、初優勝を収めた英数学館は、初戦で並木学院と市呉の勝者とぶつかる。3回戦ではセンバツベスト8の広島商と対戦する可能性がある。その後も強豪と当たる組み合わせが続く。春はプロ注目の147キロ右腕・藤本勇太投手が県大会5試合で5完投しているが、酷暑の夏では新戦力の浮上が課題となる。

まとめ

今回の地方大会では、強豪校同士が早い段階で対戦する「死のブロック」が各地で現れ、勝ち抜くための戦いが一層厳しくなっている。各校の戦略と選手たちの力が試される夏が始まる。

次に読むべきもの

<高校野球>大宮北の新たな挑戦:基礎を徹底し、甲子園を目指す
高校野球

<高校野球>大宮北の新たな挑戦:基礎を徹底し、甲子園を目指す

大宮北高校野球部が基礎を徹底し、埼玉大会での活躍と甲子園出場を目指すストーリー。

横浜高校が16点大勝で初戦突破!1年生左腕小林の快投に指揮官も絶賛【神奈川大会】
高校野球

横浜高校が16点大勝で初戦突破!1年生左腕小林の快投に指揮官も絶賛【神奈川大会】

横浜高校が16-0で初戦突破。1年生左腕小林鉄三郎の快投が勝利の鍵となり、指揮官もその才能を称賛。

駿台甲府・横井秀宗選手の一打が反撃の火蓋を切る!全国高校野球山梨大会の熱戦
高校野球

駿台甲府・横井秀宗選手の一打が反撃の火蓋を切る!全国高校野球山梨大会の熱戦

駿台甲府の横井秀宗選手が六回に中前適時打を放ち、チームの反撃ムードを盛り上げた。甲府工との熱戦を振り返る。

健大高崎の石垣コンビが躍動!関東大会準決勝へ向けて強力タッグ
高校野球

健大高崎の石垣コンビが躍動!関東大会準決勝へ向けて強力タッグ

健大高崎の石垣聡志と石垣元気が活躍し、関東大会準決勝へ進出。1年生と3年生の強力タッグが勝利を導く。

【決勝戦】津田学園の桑山晄太朗、完封で三重大会優勝!エースの意地を見せつける
高校野球

【決勝戦】津田学園の桑山晄太朗、完封で三重大会優勝!エースの意地を見せつける

第107回全国高校野球選手権三重大会決勝で、津田学園の桑山晄太朗が完封勝利を収め、チームを優勝に導いた。エースの意地と力投が光る試合だった。

西尾高校の逆襲!神谷奏汰選手の適時打で愛工大名電を追い詰める
高校野球

西尾高校の逆襲!神谷奏汰選手の適時打で愛工大名電を追い詰める

第107回全国高校野球選手権愛知大会で、西尾高校の神谷奏汰選手が適時打を放ち、愛工大名電を追い詰めた熱戦の模様をレポート。

全国高校野球福岡大会:西日本短大付が10安打で圧勝、春日・福岡工・福岡大若葉がシード校撃破
高校野球

全国高校野球福岡大会:西日本短大付が10安打で圧勝、春日・福岡工・福岡大若葉がシード校撃破

第107回全国高校野球選手権福岡大会で、西日本短大付が10安打でコールド勝ち。春日、福岡工、福岡大若葉がシード校を破る波乱の展開。

山村学園の横田蒼和が投打で大活躍!西武台をコールドで下し準決勝進出【埼玉大会】
高校野球

山村学園の横田蒼和が投打で大活躍!西武台をコールドで下し準決勝進出【埼玉大会】

山村学園の横田蒼和が投打で大活躍し、西武台をコールドで下し準決勝進出を決めた埼玉大会の熱戦レポート。

【大阪桐蔭、夏の甲子園へ!】森陽樹&中野大虎が描く常勝軍団の軌跡
高校野球

【大阪桐蔭、夏の甲子園へ!】森陽樹&中野大虎が描く常勝軍団の軌跡

大阪桐蔭高校野球部の森陽樹と中野大虎が、夏の甲子園大会に向けて最後の調整に臨む。常勝軍団の軌跡を追う。

【高校野球埼玉大会】4回戦激突!選抜4強の浦和実vs滑川総合、花咲徳栄vs昌平の決勝リマッチ
高校野球

【高校野球埼玉大会】4回戦激突!選抜4強の浦和実vs滑川総合、花咲徳栄vs昌平の決勝リマッチ

第107回全国高校野球選手権埼玉大会4回戦が開催。選抜4強の浦和実が滑川総合と対戦、花咲徳栄は前回決勝の相手・昌平と再戦。注目の16試合を紹介。

NGT48西川晴菜が新潟高校野球大会を熱烈観戦!スコア記入で試合の熱気を体感
高校野球

NGT48西川晴菜が新潟高校野球大会を熱烈観戦!スコア記入で試合の熱気を体感

NGT48の西川晴菜が全国高校野球新潟大会を観戦し、スコア記入を体験。試合の熱気と選手の粘り強さに感動しました。

第107回全国高校野球選手権埼玉大会開幕!139チームの熱戦が7月9日スタート
高校野球

第107回全国高校野球選手権埼玉大会開幕!139チームの熱戦が7月9日スタート

第107回全国高校野球選手権埼玉大会が7月9日に開幕。139チームが甲子園出場を目指し熱戦を繰り広げます。

高砂高校野球部、小山正明氏への弔い星を届ける!初戦突破で東洋大姫路に挑む
高校野球

高砂高校野球部、小山正明氏への弔い星を届ける!初戦突破で東洋大姫路に挑む

高砂高校野球部が小山正明氏への弔い星を届け、初戦を突破。次戦は強豪・東洋大姫路に挑む。

【高校野球】伊賀の新星・西川篤夢が投打で大活躍!神村学園高が初戦突破
高校野球

【高校野球】伊賀の新星・西川篤夢が投打で大活躍!神村学園高が初戦突破

神村学園高伊賀の西川篤夢が投打で大活躍し、チームを初戦突破に導いた。大谷翔平を彷彿とさせる逸材の活躍に注目が集まる。

横浜・奥村頼人が復帰即圧巻の投球!今秋ドラフト候補の左腕が9K無失点で躍動
高校野球

横浜・奥村頼人が復帰即圧巻の投球!今秋ドラフト候補の左腕が9K無失点で躍動

横浜・奥村頼人が復帰初登板で4回9三振無失点の圧巻の投球を披露。今秋ドラフト候補として注目される左腕が夏の甲子園切符を目指す。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.