【卓球】藤村友也の現役引退:日本リーグ3度優勝の「守護神」が語る第二の人生

日本リーグで3度の優勝を経験した藤村友也が現役引退。彼のキャリアと今後の人生について語る。

藤村友也の現役引退

2025年2月、全日本選手権ダブルスを最後に、藤村友也(30)が現役を引退した。日本リーグの名門・日鉄物流ブレイザーズで主将を務め、チームを何度も頂点へ導いた「守護神」が、第二の人生へと歩み出す。

キャリアの幕引き

藤村が引退を意識し始めたのは2、3年前。動きのキレが落ち、以前のように戦えないことに悩みながらも、最後までコートに立ち続けた。「優勝したかったなという思いはあるけれど、やり切ったな、という感じ」と語る表情は、晴れやかだった。

ラストマッチ

ラストマッチとなったのは、髙見真己とのペアで出場した全日本選手権のダブルス。ベスト8という結果に「自分が足を引っ張ってしまった」と反省しつつも、最後は笑顔で終えた。引退の報告を受けた家族や仲間たちは、ビデオメッセージで彼の功績を称えた。中でも小学生時代の恩師・濱田哲也監督からの言葉には、思わず胸が熱くなったという。

キャリアの軌跡

徳島県出身の藤村は、小学生時代から全国大会で活躍。中学・高校・大学と強豪を渡り歩き、愛知工業大学では全日本学生選手権準優勝。卒業後は日鉄物流に入り、チームの柱として日本リーグ、ファイナル4、全日本実業団などで優勝を重ねた。なかでも2023年の日本リーグ後期では、長年勝てなかった同期の丹羽孝希に劇的勝利。「優勝よりうれしかった」と当時を振り返る。

国際大会での挑戦

一方、国際大会では結果を残せず、「世界では戦えない」と感じたことも。「自分は日本で勝てる選手を目指した」と語る姿には、等身大のリアリストとしての覚悟がにじむ。

第二の人生

今後は会社に残り、総務の仕事を担当。卓球から離れた生活を送るが、「経験を伝えていきたいという気持ちはある」と語り、競技への愛情も忘れていない。

後輩へのメッセージ

後輩たちには「気負わず、新しい風を吹かせてほしい」とエールを送り、静かにユニフォームを脱いだ。

プロフィール

藤村友也(ふじむら・ともや) 1994年8月14日生まれ、徳島県出身。和田島クラブで卓球を始め、長森中、愛工大名電高、愛知工業大を経て、日鉄物流ブレイザーズに所属。全日本学生準優勝(2013)、全日本選手権男子複準優勝(2016)、全日本社会人男子複優勝(2018)。2025年2月、全日本選手権ダブルスを最後に現役引退。左シェーク両面裏ソフトドライブ型。

(卓球王国7月号・卓球王国PLUSより抜粋)

次に読むべきもの

2025年アジアユース卓球選手権:日本勢全員が予選突破!U15・U19で圧倒的な強さを発揮
卓球

2025年アジアユース卓球選手権:日本勢全員が予選突破!U15・U19で圧倒的な強さを発揮

2025年アジアユース卓球選手権で、日本勢がU15・U19の全カテゴリーで予選を突破。若手選手たちの活躍に注目が集まる。

王曼昱が初戦突破!ミスを減らす意識でシェルベリに快勝【卓球 USスマッシュ2025】
卓球

王曼昱が初戦突破!ミスを減らす意識でシェルベリに快勝【卓球 USスマッシュ2025】

王曼昱がUSスマッシュ2025の初戦でシェルベリを3-0で下し、ミスを減らす意識で快勝を収めた。

姚梓聡、カブ男子シングルスで優勝!世界チャンピオンを目指す<全農杯2025全日本卓球選手権大会>
卓球

姚梓聡、カブ男子シングルスで優勝!世界チャンピオンを目指す<全農杯2025全日本卓球選手権大会>

姚梓聡が全農杯2025全日本卓球選手権大会のカブ男子シングルスで優勝。将来の目標は世界チャンピオンと語る。

【卓球最新ランキング】張本智和が4位をキープ!田中佑汰が37位に急上昇
卓球

【卓球最新ランキング】張本智和が4位をキープ!田中佑汰が37位に急上昇

最新の卓球世界ランキングが発表され、張本智和が4位を維持。田中佑汰が大幅に順位を上げ、日本勢の活躍が目立つ。

【Tリーグ2025-2026シーズン】ウラジミール・シドレンコとオジュンソンが新たな挑戦へ!静岡ジェードと彩たまの戦力強化
卓球

【Tリーグ2025-2026シーズン】ウラジミール・シドレンコとオジュンソンが新たな挑戦へ!静岡ジェードと彩たまの戦力強化

2025-2026シーズンのTリーグで、ウラジミール・シドレンコが静岡ジェード、オジュンソンが彩たまに加入。新たな戦力でリーグ初優勝を目指す。

28歳からの卓球挑戦:福島県・本宮卓球クラブの指導者としての軌跡
卓球

28歳からの卓球挑戦:福島県・本宮卓球クラブの指導者としての軌跡

28歳から卓球を始めた原拓也さんが、福島県の本宮卓球クラブで指導者として活躍するまでのストーリーを紹介。

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い
卓球

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い

全国卓球大会で活躍する選手たちの熱き戦いとその魅力を紹介。

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場
卓球

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場

17歳を迎えた張本美和選手がWTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目に出場。新たな挑戦に注目が集まります。

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ
卓球

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ

張本智和選手が22歳の誕生日に男子シングルスで初優勝を飾り、世界ランク4位を維持。日本の卓球界に新たな歴史を刻む。

【卓球】平野美宇が主将3季目、新シーズンに向けた木下アビエル神奈川の戦略
卓球

【卓球】平野美宇が主将3季目、新シーズンに向けた木下アビエル神奈川の戦略

平野美宇が主将を務める木下アビエル神奈川が新シーズンに向けて新体制を発表。チーム初の2連覇を目指す。

伊藤美誠、卓球世界選手権で銅メダル獲得!復活の軌跡
卓球

伊藤美誠、卓球世界選手権で銅メダル獲得!復活の軌跡

伊藤美誠が卓球世界選手権女子シングルスで銅メダルを獲得。不振を乗り越え、大舞台で再び輝く姿を紹介。

早田ひな・伊藤美誠ペア復活!卓球女子ダブルスの新たな化学反応
卓球

早田ひな・伊藤美誠ペア復活!卓球女子ダブルスの新たな化学反応

早田ひなと伊藤美誠が女子ダブルスで再結成。USスマッシュ2025での活躍と新たなケミストリーに迫る。

安藤みなみの引退と卓球人生の有終の美:新たな夢に向かって
卓球

安藤みなみの引退と卓球人生の有終の美:新たな夢に向かって

卓球女子元日本代表の安藤みなみが、2025年全日本選手権を最後に現役を引退。混合ダブルスで初優勝を飾り、卓球人生を華々しく締めくくった。

ティモ・ボル引退試合:卓球界のレジェンドが最後のバトルを繰り広げる
卓球

ティモ・ボル引退試合:卓球界のレジェンドが最後のバトルを繰り広げる

卓球界のレジェンド、ティモ・ボルの引退試合がブンデスリーガ決勝で行われ、多くのファンがその最後の勇姿を見届けました。

【卓球WTTスコピエ】大藤沙月/横井咲桜が女子ダブルス準優勝!松島輝空は日本人対決で敗れる
卓球

【卓球WTTスコピエ】大藤沙月/横井咲桜が女子ダブルス準優勝!松島輝空は日本人対決で敗れる

2025年WTTスコピエ大会で、大藤沙月と横井咲桜が女子ダブルスで準優勝を果たし、松島輝空は日本人対決で敗れました。大会の詳細と結果を紹介します。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.