北陸学院、強豪藤枝明誠を破りインターハイ3回戦へ!バスケットボールの熱戦レポート
北陸学院高校が藤枝明誠高校を破り、インターハイ3回戦進出を決めた熱戦の詳細レポート。

2025年7月28日、ジップアリーナ岡山で行われた「令和7年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会(インターハイ)」の男子2回戦で、北陸学院高校(石川県)が藤枝明誠高校(静岡県)を71−65で下し、3回戦進出を決めました。
試合のハイライト
- 序盤のリード: 北陸学院は小野蓮太の3ポイントシュートで先制し、小笠原和真も3ポイントを沈めて序盤からリードを奪いました。
- 堅守への対応: 藤枝明誠の堅守に対しては、スペースを活かした攻撃で相手に的を絞らせず得点を重ねました。
- 前半終了: 前半終了間際には小笠原の超ロング3ポイントも決まり、42−27と15点のリードで前半を終えました。
後半の戦い 後半は相手の反撃を受けて一時リードを縮められましたが、北陸学院は渡邊聖や野津洸創の得点に冷静に対応し、試合の流れを渡さず、最終的には71−65で勝利を収めました。
次戦の対戦カード 勝利した北陸学院は、明日29日、ジップアリーナ岡山Dコートで行われる第3試合で、市立習志野高校(千葉県)を下した富田高校(岐阜県)と対戦します。
試合結果
- 北陸学院: 19|23|17|12|=71
- 藤枝明誠: 14|13|24|14|=65