【プロ野球】セ・リーグ順位表最新戦況:阪神連敗ストップ、巨人勝率5割回復、ヤクルト苦戦続く

プロ野球セ・リーグの最新戦況を紹介。阪神が連敗をストップし、巨人が勝率5割に回復。一方、ヤクルトは苦戦が続いています。

阪神、連敗を「7」でストップ

阪神は18日、ロッテとの対戦で見事な逆転勝利を収めました。3回に森下翔太選手のタイムリーヒットで先制し、8回には近本光司選手、中野選手、森下選手が3連続のタイムリーヒットを放ち、佐藤輝明選手のツーランホームランで一挙5得点を挙げました。これにより、10日から続いていた連敗を「7」で止めることに成功しました。

巨人、勝率5割に回復

巨人は日本ハムとの試合で、5回に1点を先制されましたが、6回に増田陸選手の犠牲フライで追いつき、7回には丸佳浩選手の勝ち越しタイムリーツーベースヒットで逆転しました。先発の西舘勇陽投手は7回85球、1失点と好投し、今季2勝目を挙げました。これにより、チームの連敗を「4」で止め、勝率を5割に戻しました。

ヤクルト、今季40敗目で苦戦続く

ヤクルトは楽天との試合で、先発のランバート投手が5回途中5失点と崩れ、打線も岩田幸宏選手のタイムリースリーベースヒットなどで2点を返すにとどまりました。これにより、ヤクルトは今季40敗目を喫し、12球団最速で40敗に到達しました。5位中日とのゲーム差は「9.5」に広がり、さらに苦戦が続いています。

6月18日の試合結果

  • 広島 8-4 ソフトバンク

    • 勝利投手: 高橋昂也(1勝)
    • 敗戦投手: 尾形崇斗(1敗)
    • 本塁打: ファビアン7号
  • 巨人 2-1 日本ハム

    • 勝利投手: 西舘勇陽(2勝)
    • 敗戦投手: 池田隆英(3敗)
    • セーブ: マルティネス(1勝22S)
  • DeNA 4-2 西武

    • 勝利投手: ジャクソン(7勝2敗)
    • 敗戦投手: 隅田知一郎(6勝3敗)
    • セーブ: 入江大生(2勝1敗13S)
    • 本塁打: 山村崇嘉1号
  • 中日 6-3 オリックス

    • 勝利投手: 涌井秀章(4勝2敗)
    • 敗戦投手: 九里亜蓮(5勝4敗)
    • セーブ: 松山晋也(26S)
    • 本塁打: ボスラー4号
  • 阪神 8-1 ロッテ

    • 勝利投手: 伊藤将司(1勝)
    • 敗戦投手: 田中晴也(3勝4敗)
    • 本塁打: 佐藤輝明19号
  • 楽天 6-2 ヤクルト

    • 勝利投手: 瀧中瞭太(3勝4敗)
    • 敗戦投手: ランバート(1勝6敗)

次に読むべきもの

今井達也と松坂大輔のレジェンド共演!マイク越しの神コラボが熱狂を呼ぶ
プロ野球

今井達也と松坂大輔のレジェンド共演!マイク越しの神コラボが熱狂を呼ぶ

西武・今井達也がマイクを装着し、松坂大輔氏との共演で156キロの速球を投げる一幕が話題に。

【日本ハム】新庄監督の戦略が奏功!先発投手陣の躍進でチーム快進撃
プロ野球

【日本ハム】新庄監督の戦略が奏功!先発投手陣の躍進でチーム快進撃

日本ハムの新庄監督が先発投手陣の活躍に頭を悩ませながらも、チームの快進撃を支える戦略を展開。シーズン後半戦に向けた鉄壁のローテーション構築に注目。

巨人と広島の激闘!無得点引き分けに終わったセ・リーグ戦の裏側
プロ野球

巨人と広島の激闘!無得点引き分けに終わったセ・リーグ戦の裏側

巨人と広島のセ・リーグ戦は無得点引き分けに終わった。両チームの投手陣が好投し、打線の奮闘も見られたが、得点に至らず。試合の詳細と監督のコメントを紹介。

藤浪晋太郎、DeNA入団で阪神戦への意気込みを語る!佐藤輝明との対戦に期待
プロ野球

藤浪晋太郎、DeNA入団で阪神戦への意気込みを語る!佐藤輝明との対戦に期待

DeNAに入団した藤浪晋太郎が、古巣・阪神戦への意気込みと佐藤輝明との対戦に期待を寄せた。

巨人の逆転負けに学ぶ:プロ野球におけるリリーフ投手の心理戦
プロ野球

巨人の逆転負けに学ぶ:プロ野球におけるリリーフ投手の心理戦

巨人が広島に逆転負けを喫した試合から、リリーフ投手の心理戦と次への準備の重要性を探る。

プロ野球の伝説:荒木雅博の完全試合リレーとその舞台裏
プロ野球

プロ野球の伝説:荒木雅博の完全試合リレーとその舞台裏

2007年の日本シリーズで、中日ドラゴンズが日本ハムを下し、53年ぶりの日本一を達成した。荒木雅博氏の緊迫の舞台裏を明かす。

2025年プロ野球新監督の手腕が光る前半戦、夏以降の勝負勘に注目
プロ野球

2025年プロ野球新監督の手腕が光る前半戦、夏以降の勝負勘に注目

2025年プロ野球シーズン、新監督たちが前半戦で見せた手腕と、夏以降の勝負勘に注目が集まっています。

プロ野球のトレード移籍史:金銭トレードで輝いた選手たちの軌跡
プロ野球

プロ野球のトレード移籍史:金銭トレードで輝いた選手たちの軌跡

プロ野球における金銭トレード移籍の歴史と、その中で輝いた選手たちの活躍を紹介。涌井秀章の3球団での最多勝達成など、驚きの記録に迫る。

ソフトバンクの逆襲を阻む西武の鉄壁投手陣
プロ野球

ソフトバンクの逆襲を阻む西武の鉄壁投手陣

ソフトバンクが西武の強力投手陣に阻まれ、連勝が止まった試合の詳細と今後の展望を分析。

【セ・リーグ】阪神8連勝で首位独走!広島と巨人の激闘、中日は借金拡大
プロ野球

【セ・リーグ】阪神8連勝で首位独走!広島と巨人の激闘、中日は借金拡大

阪神が8連勝で首位を独走中。広島と巨人の激闘、中日の借金拡大など、セ・リーグの最新戦況を詳しく解説。

プロ野球・近藤健介、通算100号を豪快グランドスラムで達成!
プロ野球

プロ野球・近藤健介、通算100号を豪快グランドスラムで達成!

ソフトバンクの近藤健介選手が通算100号ホームランをグランドスラムで達成。プロ14年目の記念すべき一打を振り返る。

2025年7月8日プロ野球試合予定:注目の先発投手と試合カード
プロ野球

2025年7月8日プロ野球試合予定:注目の先発投手と試合カード

2025年7月8日のプロ野球試合カードと先発投手情報を詳しく紹介。セ・リーグとパ・リーグの注目試合をチェック!

【プロ野球】石川昂弥の逆襲に期待!復帰後の課題と首脳陣の期待
プロ野球

【プロ野球】石川昂弥の逆襲に期待!復帰後の課題と首脳陣の期待

中日ドラゴンズの石川昂弥選手が一軍復帰後も無安打が続く中、首脳陣は彼の逆襲に期待を寄せています。

ソフトバンク・柳町達の打撃好調の秘密:黄色バットの効果とは
プロ野球

ソフトバンク・柳町達の打撃好調の秘密:黄色バットの効果とは

ソフトバンクの柳町達が好調をキープする秘密は、黄色のクリケット型バットにあり。その効果と練習方法を詳しく解説。

ロッテ・種市篤暉、7回途中2失点の力投も打線の援護なく4敗目…岩本勉氏が指摘するストレス要因とは?
プロ野球

ロッテ・種市篤暉、7回途中2失点の力投も打線の援護なく4敗目…岩本勉氏が指摘するストレス要因とは?

ロッテの種市篤暉が7回途中2失点の力投を見せるも、打線の援護なく4敗目を喫した。岩本勉氏が種市のストレス要因を指摘。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.