「物語を変えて勝利する」前線の負傷者続出で苦しむアーセナル、ティンバーは PSV 戦に自信「僕たちにとってのチャレンジ」

アーセナルのオランダ代表 DF ユリエン・ティンバーが、チャンピオンズリーグ(CL)の PSV 戦へ意気込みを語った。

アーセナルのオランダ代表 DF ユリエン・ティンバーが、チャンピオンズリーグ(CL)の PSV 戦へ意気込みを語った。イギリス『BBC』が伝えた。

今シーズンは彼岸のプレミアリーグ制覇を目指して臨んだシーズンだったが、シーズンを通して主軸に負傷者が出る事態に。それでもリバプールを追いかける 2 位につけていた。

しかし、チームの攻撃を牽引する前線の選手が相次いで負傷。FW ブカヨ・サカ、FW ガブリエウ・ジェズスが離脱していた中、FW ガブリエウ・マルティネッリも負傷。さらに、ドバイでのキャンプ中に FW カイ・ハヴァーツも負傷し、ジェズスとハヴァーツは今季が終了する重傷と、悲劇が続いている。

1 月にはストライカー補強に動いていたものの、チームのプランに見合う選手が獲得できなくなり断念。その結果、ストライカーが 1 人もいなくなる事態となり、公式戦の直近 4 試合で 3 試合ノーゴールと苦しんでいる。

そんな中、4 日には CL ラウンド 16・1st レグで PSV と対戦するアーセナル。プレミアリーグ優勝は事実上難しくなった中、最後のタイトルの望みがかかる大会でもある。

ティンバーは前日会見に出席。PSV に向けて、しっかりと戦い流れを変えたいとした。

「モチベーションは十分にあると思うし、プレーするには素晴らしい大会だ。グループステージでも僕たちが本当によくやっていて、良いチームであることを示したと思う」

「明日は物語を変えて、勝利できる素晴らしい試合になると思う」

昨シーズンは開幕戦で重傷を負いシーズンを棒に振ったティンバー。しかし、ケガから復帰すると、今シーズンはケガ人が相次いでいる中で主に右サイドバックとしてプレー。公式戦 36 試合に出場し 1 ゴール 2 アシストを記録している。

ケガ人が多くいる状態ではあるものの、自信を見せるティンバー。PSV 戦での勝利が重要になると意気込んだ。

「僕たちのグループには非常にクオリティの高い選手が揃っていると思う。もちろん、特に前線は負傷者が多いけど、僕たちにとっての前線の選手、あるいは誰であっても、ゴールを決めることは素晴らしいチャレンジであり、それを証明できればと思う」

「明日はゴールを決め、勝たなければならない。チャンピオンズリーグでは 2 試合しかなく、2 度目のチャンスはない。だから、この試合では全力を尽くさなければならない」

また、「ネガティブなこととは思っていないけど、特にここ数週間では僕たちは多くのことを経験してきた」と、ここ最近は苦しい状態であることを認めているものの、チャレンジが必要であり、PSV 戦を良いキッカケにしたいとした。

「でも、僕が言いたいのは、これは僕たちにとってのチャレンジであり、僕たちはそれをただ受け入れなければならないということ。明日はそれを示す素晴らしい試合になるだろう。そして、僕たちは間違いなくそれを示すはずだ」

次に読むべきもの

冨安健洋のアーセナル退団とサウジアラビア移籍の可能性
海外サッカー

冨安健洋のアーセナル退団とサウジアラビア移籍の可能性

アーセナルが冨安健洋との契約解除を検討中。サウジアラビアのクラブも興味を示しており、今後の動向が注目される。

アーセナルがチェルシーに正式オファー!ノニ・マドゥエケの禁断の移籍が現実に?
海外サッカー

アーセナルがチェルシーに正式オファー!ノニ・マドゥエケの禁断の移籍が現実に?

アーセナルがチェルシーにノニ・マドゥエケの獲得に向けて正式オファーを提出。今夏の移籍市場で禁断の移籍が実現する可能性が浮上。

バレンシア、モスケラとの契約延長検討か?アーセナルは34億円オファー準備
海外サッカー

バレンシア、モスケラとの契約延長検討か?アーセナルは34億円オファー準備

バレンシアがクリスティアン・モスケラとの契約延長を検討中。アーセナルは34億円のオファーを準備。移籍市場の動向に注目が集まる。

エデン・アザールの伝説的ゴール:アーセナル守備陣を一人で崩壊させた瞬間
海外サッカー

エデン・アザールの伝説的ゴール:アーセナル守備陣を一人で崩壊させた瞬間

エデン・アザールがチェルシー在籍時にたった一人でアーセナル守備陣を崩壊させた衝撃のゴールを振り返る。

久保建英の移籍戦略:プレミアリーグのビッグクラブが慎重姿勢を取る理由
海外サッカー

久保建英の移籍戦略:プレミアリーグのビッグクラブが慎重姿勢を取る理由

久保建英のプレミアリーグ移籍に関する最新情報と、ビッグクラブが慎重姿勢を取る背景を詳しく解説。

パリSGのCL制覇で浮き彫りになった欧州サッカー勢力図の変化
海外サッカー

パリSGのCL制覇で浮き彫りになった欧州サッカー勢力図の変化

パリSGのCL制覇を機に、欧州サッカーの勢力図が大きく変化。フランスとイタリアのメディア間での論争も白熱。

久保建英の欧州移籍に注目!アーセナルやリバプールが熱視線、ザネを凌ぐ実力とは
海外サッカー

久保建英の欧州移籍に注目!アーセナルやリバプールが熱視線、ザネを凌ぐ実力とは

久保建英の欧州移籍が注目を集めています。アーセナルやリバプールが彼の獲得に熱視線を送り、その実力はザネを凌ぐと評価されています。

マンチェスター・Uの来季戦略:EL準優勝とCL出場権喪失の影響
海外サッカー

マンチェスター・Uの来季戦略:EL準優勝とCL出場権喪失の影響

マンチェスター・Uがヨーロッパリーグで準優勝に終わり、来季のCL出場権を逃した。アモリム監督の戦略とチームの未来について。

冨安健洋の復帰がアーセナルに与える影響と2026年ワールドカップへの展望
海外サッカー

冨安健洋の復帰がアーセナルに与える影響と2026年ワールドカップへの展望

冨安健洋の復帰がアーセナルの戦力にどのような影響を与えるか、また2026年ワールドカップに向けた彼の戦略について詳しく解説。

冨安健洋の復帰は可能か?アーセナルでの未来と今季の苦悩
海外サッカー

冨安健洋の復帰は可能か?アーセナルでの未来と今季の苦悩

冨安健洋がアーセナルでの復帰を目指す中、今季の苦悩と未来について詳しく解説。

マンチェスター・シティ、デ・ブライネのホーム最終戦を勝利で飾りCL出場権獲得へ前進!
海外サッカー

マンチェスター・シティ、デ・ブライネのホーム最終戦を勝利で飾りCL出場権獲得へ前進!

マンチェスター・シティがデ・ブライネのホーム最終戦を勝利で飾り、プレミアリーグ3位に浮上。15季連続のCL出場権獲得に向けて大きく前進しました。

バイエルン、CL敗退で本拠地制覇の夢が散る ドイツメディアが問題点を指摘
海外サッカー

バイエルン、CL敗退で本拠地制覇の夢が散る ドイツメディアが問題点を指摘

バイエルンがCL準々決勝でインテルに敗れ、本拠地での制覇の夢が散った。ドイツメディアが敗因と今後の課題を分析。

アルテタ監督の戦略とアーセナルの4強進出:欧州CLでの勝利の軌跡
海外サッカー

アルテタ監督の戦略とアーセナルの4強進出:欧州CLでの勝利の軌跡

アーセナルのアルテタ監督が率いるチームが欧州CLでレアル・マドリードを破り、4強に進出。その勝利の背景にある戦術と指導力に焦点を当てる。

インテルの3-5-2戦術がCLで輝く!ラウタロ&テュラムの2トップが支える強さ
海外サッカー

インテルの3-5-2戦術がCLで輝く!ラウタロ&テュラムの2トップが支える強さ

インテルの3-5-2戦術とラウタロ・マルティネス、マルクス・テュラムの2トップがチャンピオンズリーグで見せる強さを分析。

エメリ監督、ビラ・パークでのCL逆転への強い決意
海外サッカー

エメリ監督、ビラ・パークでのCL逆転への強い決意

アストン・ビラのエメリ監督がCL準々決勝1stレグ敗戦を振り返り、2ndレグでの逆転に自信

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.