国際大会 V の村松雄斗、41 ランクアップでトップ 100 入り|卓球男子世界ランキング(2025 年第 8 週)

2025 年第 8 週の卓球男子世界ランキングで、村松雄斗が 41 ランクアップしてトップ 100 入りを果たした。

国際大会 V の村松雄斗、41 ランクアップでトップ 100 入り|卓球男子世界ランキング(2025 年第 8 週)

概要

国際卓球連盟(ITTF)は 2 月 18 日、2025 年第 8 週の世界ランキングを発表した。男子シングルスではトップ 10 に変動はなく、WTT フィーダーデュッセルドルフ(以下、WTT デュッセルドルフ)で優勝した村松雄斗(霧島整形外科病院)が 41 ランクアップで 82 位に、オセアニアカップで優勝したニコラス・ラム(オーストラリア)が 31 ランクアップで 35 位に浮上した。

男子シングルストップ 10

  1. 林詩棟(中国)8025
  2. 王楚欽(中国)7775
  3. 梁靖崑(中国)5250
  4. 張本智和(智和企画)4725
  5. フェリックス・ルブラン(フランス)3787
  6. ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)3775
  7. トルルス・モーレゴード(スウェーデン)3155
  8. パトリック・フランチスカ(ドイツ)2835
  9. 邱党(ドイツ)2560
  10. アレクシス・ルブラン(フランス)2463

日本男子シングルスの 100 位まで

  1. 張本智和(智和企画)4725
  2. 戸上隼輔(井村屋グループ)1170
  3. 篠塚大登(愛知工業大)985
  4. 宇田幸矢(協和キリン)853
  5. 松島輝空(木下グループ)830
  6. 吉村真晴(株式会社 SCO グループ)720
  7. 田中佑汰(個人)578
  8. 村松雄斗(霧島整形外科病院)291
  9. 及川瑞基(岡山リベッツ)247

男子ダブルストップ 5

  1. リー・ジョンソン/マシュー・フォード(イングランド)3870
  2. 戸上隼輔(井村屋グループ)/篠塚大登(愛知工業大)3785
  3. 樊振東(中国)/王楚欽(中国)3390
  4. 張禹珍(ジャンウジン・韓国)/林鐘勲(イムジョンフン・韓国)3120
  5. アレクサンダー・シューフェルト/マックス・フリッツ(ドイツ)2730

混合ダブルストップ 5

  1. 林詩棟/王曼昱(中国)4000
  2. 許昕(シンシン・中国)/劉詩雯(リュウションウェン・中国)3620
  3. 王楚欽/孫穎莎(中国)3000
  4. 張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)1725
  5. 黄鎮廷(ウォンチンテン・中国香港)/杜凱琹(トクホイキン・中国香港)1670

まとめ

今回の世界ランキングでは、村松雄斗が 41 ランクアップしてトップ 100 入りを果たし、日本勢の健闘が目立った。また、男子シングルスではトップ 10 の選手に変動はなく、中国勢が強さを見せつけた。今後の卓球界の動向に注目したい。

次に読むべきもの

王曼昱が初戦突破!ミスを減らす意識でシェルベリに快勝【卓球 USスマッシュ2025】
卓球

王曼昱が初戦突破!ミスを減らす意識でシェルベリに快勝【卓球 USスマッシュ2025】

王曼昱がUSスマッシュ2025の初戦でシェルベリを3-0で下し、ミスを減らす意識で快勝を収めた。

姚梓聡、カブ男子シングルスで優勝!世界チャンピオンを目指す<全農杯2025全日本卓球選手権大会>
卓球

姚梓聡、カブ男子シングルスで優勝!世界チャンピオンを目指す<全農杯2025全日本卓球選手権大会>

姚梓聡が全農杯2025全日本卓球選手権大会のカブ男子シングルスで優勝。将来の目標は世界チャンピオンと語る。

【卓球最新ランキング】張本智和が4位をキープ!田中佑汰が37位に急上昇
卓球

【卓球最新ランキング】張本智和が4位をキープ!田中佑汰が37位に急上昇

最新の卓球世界ランキングが発表され、張本智和が4位を維持。田中佑汰が大幅に順位を上げ、日本勢の活躍が目立つ。

【Tリーグ2025-2026シーズン】ウラジミール・シドレンコとオジュンソンが新たな挑戦へ!静岡ジェードと彩たまの戦力強化
卓球

【Tリーグ2025-2026シーズン】ウラジミール・シドレンコとオジュンソンが新たな挑戦へ!静岡ジェードと彩たまの戦力強化

2025-2026シーズンのTリーグで、ウラジミール・シドレンコが静岡ジェード、オジュンソンが彩たまに加入。新たな戦力でリーグ初優勝を目指す。

28歳からの卓球挑戦:福島県・本宮卓球クラブの指導者としての軌跡
卓球

28歳からの卓球挑戦:福島県・本宮卓球クラブの指導者としての軌跡

28歳から卓球を始めた原拓也さんが、福島県の本宮卓球クラブで指導者として活躍するまでのストーリーを紹介。

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い
卓球

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い

全国卓球大会で活躍する選手たちの熱き戦いとその魅力を紹介。

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場
卓球

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場

17歳を迎えた張本美和選手がWTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目に出場。新たな挑戦に注目が集まります。

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ
卓球

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ

張本智和選手が22歳の誕生日に男子シングルスで初優勝を飾り、世界ランク4位を維持。日本の卓球界に新たな歴史を刻む。

【卓球】平野美宇が主将3季目、新シーズンに向けた木下アビエル神奈川の戦略
卓球

【卓球】平野美宇が主将3季目、新シーズンに向けた木下アビエル神奈川の戦略

平野美宇が主将を務める木下アビエル神奈川が新シーズンに向けて新体制を発表。チーム初の2連覇を目指す。

伊藤美誠、卓球世界選手権で銅メダル獲得!復活の軌跡
卓球

伊藤美誠、卓球世界選手権で銅メダル獲得!復活の軌跡

伊藤美誠が卓球世界選手権女子シングルスで銅メダルを獲得。不振を乗り越え、大舞台で再び輝く姿を紹介。

早田ひな・伊藤美誠ペア復活!卓球女子ダブルスの新たな化学反応
卓球

早田ひな・伊藤美誠ペア復活!卓球女子ダブルスの新たな化学反応

早田ひなと伊藤美誠が女子ダブルスで再結成。USスマッシュ2025での活躍と新たなケミストリーに迫る。

安藤みなみの引退と卓球人生の有終の美:新たな夢に向かって
卓球

安藤みなみの引退と卓球人生の有終の美:新たな夢に向かって

卓球女子元日本代表の安藤みなみが、2025年全日本選手権を最後に現役を引退。混合ダブルスで初優勝を飾り、卓球人生を華々しく締めくくった。

ティモ・ボル引退試合:卓球界のレジェンドが最後のバトルを繰り広げる
卓球

ティモ・ボル引退試合:卓球界のレジェンドが最後のバトルを繰り広げる

卓球界のレジェンド、ティモ・ボルの引退試合がブンデスリーガ決勝で行われ、多くのファンがその最後の勇姿を見届けました。

【卓球WTTスコピエ】大藤沙月/横井咲桜が女子ダブルス準優勝!松島輝空は日本人対決で敗れる
卓球

【卓球WTTスコピエ】大藤沙月/横井咲桜が女子ダブルス準優勝!松島輝空は日本人対決で敗れる

2025年WTTスコピエ大会で、大藤沙月と横井咲桜が女子ダブルスで準優勝を果たし、松島輝空は日本人対決で敗れました。大会の詳細と結果を紹介します。

卓球の新星・張本美和、世界一への誓いとTリーグ新シーズンへの意気込み
卓球

卓球の新星・張本美和、世界一への誓いとTリーグ新シーズンへの意気込み

16歳の卓球新星・張本美和がTリーグ新シーズンに向けて世界一を目指す決意を語り、野島廣司社長からの激励を受けた。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.